Kurimoto,Ltd.
クリモトは、明治42年(西暦1909年)の創業以来、100年以上にわたり、快適で安心して暮らせる社会の実現のために、社会インフラ整備や産業設備の拡充、そして、その商品ライフサイクルを通した継続的なサービスを、お客様に提供してまいりました。
社会におけるあらゆる営みを支えるインフラを、より優れたやり方で構築すること。
幅広い業界におけるモノづくりを支える製品・サービスをお届けすること。
私たちは、100年を超える経験を通じて、そのための技術力とノウハウを磨いてきました。次の100年に向けて、今まで以上にお客様の想いを受けとめ、さらなる価値を提供できる企業を目指してまいります。
クリモトが提供させていただいている産業設備は、機械システム事業部で取扱っております。連続式の混練機や反応機、乾燥機など高機能・高性能とよばれる化学分野を中心に、食品や医薬関係など、様々な製品の品質及び生産性の向上に貢献しています。通常これらの装置はお客様立会のもとで、まずは実験を行い、パイロットの導入からスケールアップへと数年から十数年かけて発展していきます。ところが近年、実験の多様化とともに、その内容も複雑化しており、シミュレーション技術を用いた検討は、装置メーカのみならずお客様にも様々なメリットを提供する事が可能と考えています。
現在、弊社は東京大学・酒井研究室と共同研究を行っており、数値シミュレーションによる各種装置の最適化設計に取り組んでいます。添付は検討している装置のイメージです。

(HB-Reactor)

(KRC KNEADER)
会社名 | 株式会社 栗本鐵工所 |
担当 | 機械事業部 機能材プロセスユニット 機器設計Gr長 山崎 晃史 (KOJI YAMASAKI) |
住所 | 〒559-0021 大阪市住之江区柴谷2-8-45 |
電話 | 06-6686-3219 |
FAX | 06-6686-3106 |
k_yamazaki_at_kurimoto.co.jp ( "_at_" を "@" へ置き換えてください) |
|
Homepage | http://www.kurimoto.co.jp/ |