Insight Co., Ltd.

1. 会社紹介

弊社は平成11年10月25日に東京大学システム量子工学専攻(現システム創成学専攻)の矢川研究室及び同学インテリジェントモデリングラボラトリー(平成7年に設置されたベンチャー・ビジネス・ラボラトリー)発のベンチャー企業として起業され、平成30年3月時点で創業以来18年を経過しております。
製造業及び工学系の大学や研究所の人達が、簡単にシミュレーションを利用できるようなソフトウェアを開発することを目的として活動を進めて参りました。
弊社においてはこの「簡単にシミュレーション」という所を企業の特徴としております。創業者の三好が社会人学生時代に3D CADをベースとした自動メッシング技術と商用CAEソルバーとインタフェースエージェントと呼ばれるナビゲーション機能を組み合わせて統合的にシミュレーション(CAE)ソフトユーザを支援するソフトウェアの研究を行い実用化レベル迄に到達致しました。このインタフェースエージェントという技術においては人間の心理や認知能力にも配慮しております。
その成果は初期の自社製品Meshman for Marc及びADVENTUREというオープンソースCAEソフトウェアのプロジェクトにおいてiAgentというモジュールとして採用され、現在ではMeshman_FEMという自社製品に引き継がれております。
創業の頃にはエージェントを構成する技術として機械学習の技術が未だ未成熟な点が多く、iAgent等への採用を見送りましたが、現在は機械学習及び深層学習、強化学習と人口知能技術が大きく開花しており、今後再び自社製品において人口知能技術を取り入れるべく現在開発を進めております。

2. シミュレーション分野

弊社はシミュレーション分野におきまして、以下の5つの目標を設定して、着実に成果を上げて来ております。
(1)使いやすいソフトを多くのエンジニアに提供する事
(2)大学での最先端の研究成果を社会に還元する事
(3)CAE利用技術として質の高い教育を提供する事
(4)HPC(高性能計算技術)を駆使したソフトウェアを開発する事
(5)オープンソースソフトを有効活用してソリューションとして提供する事
弊社は製品ブランド名としてMeshmanを使用しております。これは創業時の保有技術の一つであります自動メッシング技術に由来する物であり、かつメッシュを擬人化する事でエージェントのキャラクターとした事にも関係しております。
現在主要な自社製品としまして、Meshman_FEM(オープンソースADVENTUREを利用した構造、熱解析統合ソフト)、Meshman_ParticleGen_HPC(高性能で規則的に配置された粒子を生成ソフト)、Meshman_ParticleViewer_HPC(主に粒子を対象とした高性能可視化ソフト)、Meshman_ParticlePacking(個別要素法用にランダム粒子をパッキングし、又複合材料解析用にランダムなモデルを生成するソフト)、ADVENTURE Grid Stations(オープンソースADVENTUREをプリインストールしたPCクラスター)を提供しております。
エンドユーザ様がシミュレーションを活用する為にシミュレーション技術者の教育が非常に重要である事を痛感しており、計算力学技術者資格取得支援の教材と講習会を提供しております。
粉体工業界におきましては、自社製品のプリポスト(Meshman_ParticlePackingとMeshman_ParticleViewer_HPC)とオープンソースのLIGGGHTSと言う特に粉体解析に適したソルバー(数値計算ソフト)を初めとする各種ソルバーを組み合わせて統合的なソリューションをご提供して行きたいと考えております。Meshman_ParticlePackingにつきましては、深層学習を利用したデータ生成の高速化の開発に現在取り組んでおります。

3. 連絡先
会社名 株式会社インサイト
担当 代表取締役 三好 昭生(Akio MIYOSHI)
住所 〒113-0033 東京都文京区本郷5-29-12-407
電話 050-8885-4787
FAX 03-3816-7440
E-mail amiyoshi_at_meshman.jp
( "_at_" を "@" へ置き換えてください)